2019/10/09 13:09


このご時世、黒電話。いや、置き型式の固定電話を置く家庭もいよいよ少なくなってきました。

懐かしのあの頃。みたいなテレビ特集に出てくるような未来になるんですかね。
テレビの存続すら もはや怪しいですよね(笑)

皆さん携帯電話持ってますからね。わざわざ新規に取り付ける家庭もこの先は増えないと思います。

しかーし、我々のように店舗を構えていると回線や信用性の意味合いもあり、半ば義務的につけなければいけません。

店のホームページもあるし、お問い合わせはそこで可能ですし、かかってくる電話はスタイリングサービスの新規の問合せか・・・と思ってこころよく電話を取ると「電気の自由化に伴いまして~」という怪しい電機会社の勧誘のオンパレード!これが結構ストレス!

ネットの迷惑メール拒否みたいに、迷惑電話拒否みたいな機能つかないですかね。。。

なに、「いいね電気の〇〇ですけど」って全然いいねじゃないわ!

皆さんも悪質な勧誘電話にはお気をつけ下さい。でわ、また。