2020/01/25 11:36



最近、芸能界のプリン報道が過熱しているので考えてみました。

倫理とは?・・・人として守り行うべき道。善悪・正邪の判断において普遍的な規準となるもの。道徳。モラル。

プリンはその逆ですから人として守り行うべき道から反したということなのでしょう。

でも私はネット民みたいに軽蔑しないですけどね。別に自分がしているから肯定しているわけではないですよ?()

人間ってそんなに完璧じゃないですよ。逆に人間くさくていいね~って他人事ながら思いますけど。

する人はするし、しない人はしない。それがたまたま芸能人だっただけ。

何も袋叩きにすることないでしょうに。

勝手に皆さんがイメージを作り上げていただけじゃないですか?確かにイメージ商売ですけど。本当の中身なんて誰にもわかりませんよ。

SNSの発達のおかげで何か一つ悪い事があれば全員で集中砲火。それが一生消えない傷として残り、家族を苦しめ続ける。何だかな~って思いますよね。

一回失敗したらチャンスはないんでしょうか?あなたはこれまで間違ったことした経験ないんですか?と言いたい。

結婚して死ぬまで脇目もふらず家族のためだけに全精力を注いで役目を果たしたバカ正直者が批判するのならまだわかります。成仏してるので批判できないですけど。

経験も何もないのに自分のモノサシで物事を判断する人の多さが目に余る世の中になってきました。どんだけ自分ら偉いんだよって。右向けば右。左向けば左。皆匿名で批判すれば恐くない。これが日本教育の成れの果てなのでしょうか。

これからその本人が家族に罪を償って、人としてどう成長できるのか?という部分を私は見たい。その人の過去や噂を信じるのではなく、その人の今とこれからを見たい。

まぁされた側が見たら憤慨する内容かもしれませんけどね・・・ 特に子供たちが一生の十字架を背負うわけですから。責任は重いです。

そこのあなた!プリン。ダメ!ぜったい!